残り11ヶ月で正月です!

はやかなー、1ヶ月何したかな?そんな感じ、あっちゅうまに過ぎた1ヶ月、皆さん1日1日を大事に生きましょう、残りわずかな時間、有効に。
夕べ少し本を読んだんですが、毎年6万から7万の企業が生まれるんだそうです、3年でそのうちの4割しか生き残れず消えていくそうです、5年たつと2割しか残らない、それが繰り返し毎年起きている、私も今年で足かけ3年、消えんように頑張らんといかんですね。
それほど厳しい世の中と言う事でしょう、肝に銘じ頑張らねば。実は昨日嬉しい事がありましました、ある三小のご父兄さんが夕方店に来られ、(今、来年度に向け、書道セットを各学校に申込書を添えて配布しているのですが)「志学館さんは他の業者さんの書道セットは取れないのですか?実は子供がそちらの方を欲しがるものですから、志学館さんでとれるならここで取りたいのですが?」「実はうちをのけた他の店(老舗)の品物は教材屋さんから取り寄せたもので、うちなんかには回ってこないんです、どうかこどもが欲しがるものを買ってやってください」そう答えました、安心してかえられました、そこまでうちを立てて大事に考えてくれたその人に心から「感謝」したい、うちの物を買わなくてもその気持ちが、涙でそうでした、うちの書道セットも「呉竹」の品物だから、書道関連ではトップメーカーなんですがね、ちょっとシンプル過ぎるらしい、今の子供は派手な綺麗に飾ったものや形で選ぶらしい、私はあえてシプルな物を選んだんですが、なぜか分かります?ッシンプルで、派手で無い物は大事に使うと中学まで使えるんです、派手な物は中学生になったら持って行きません、新たに買いなおさんといかんでしょう、そこが、今の親御さんとは違うのでしょうね、貧乏症の現れです、自分たちは、お下がりでしたからね、でも子供の欲しがるもので良いんですよ、時代が違う、失敗でした、来年から派手なものを用意しましょう。
まだまだ、絵の具セットや、もろもろありましてね、競争が大変ですは。
くどいようですけど、私の日記読んでる人、小学の2〜3年生のご父兄に知り合いの方がいたら、シンプルイズ、ベストですよと言っといてください・・・入らんこつかな?私はそれの方が金が入らんと思うけど、品物には自信あり。だって呉竹だもん!

ツキを呼ぶ魔法の言葉教えましょう。
「ありがとう」「感謝」この言葉を常に心がけてつかうとツキが回ってくるそうです。